
●社会人でもスキマ時間に学べるオンラインスクールは?
●評判の良いオンラインスクールは?
こんな疑問にお答えします!
コロナ影響で将来への不安を感じ、副業にチャレンジする人がめっちゃ増えてます。
その中でも動画編集は最も人気のある副業の1つです。
5Gの導入や企業のYouTune市場へ参入などの理由で、動画市場の規模は大きくなっています。
(株)サイバーエージェントの予測によると2023年には3,485億円に達すると見込まれ、動画広告産業はまだまだ発展途上ということがわかります。
副業で始めた動画編集でフリーランス独立した僕ですが、まだまだ動画編集の需要は高いと感じています。
そこで今回は現役クリエイターが厳選した「オススメ動画編集オンラインスクール」をランキング形式で紹介していきます。

スクール名 | 学習方法 | 料金(税込) | サポート特徴 | Adobe使用期間 | 期間 |
オンライン | 169,000円~ ※受講料×30%キャッシュバック |
・メンタリングのサポート ・質問が無制限 ・副業サポート |
2カ月 | 4週間~ | |
![]() studio US |
オンライン | 55,000円~ | ・質問が無制限 ・ライブレッスン無料参加 ・仕事の案件紹介 |
なし | 2カ月~ |
オンライン | 69,800円 | ・LINEで質問し放題 ・仕事の案件紹介 ・買い切り |
12カ月 | 6カ月 | |
オンライン | 79,800円 3か月目以降、月額1,480円 |
・メンバー間の交流アリ ・質問し放題 ・仕事の取り方コンテンツ |
3か月 | 4週間~ | |
オンライン | 150,400円 | ・質問が無制限 ・副業セミナー実施中 ・AdobeCC付き(12カ月) |
なし | 無制限 | |
オンライン | 174,900円 | ・メンター制度 ・質問が無制限 ・AdobeCC付き(12カ月) |
なし | 無制限 | |
オンライン | 入学金:148,000円 16,500円(月額) |
・講師によるフィードバック ・キャリア支援 ・メンバー間の交流アリ |
なし | 無制限 | |
オンライン・通学 | 入学金:11,000円 193,270円~ |
"・質問が無制限 ・無料就職サポート ・オンライン+通学が可能" |
なし | 6か月 | |
オンライン・通学 | 330,000円 | ・カメラ機材に触れて学ぶ ・オンライン+通学が可能 ・仕事の案件紹介 |
なし | 3カ月 | |
オンライン | 15,000円~ |
・マンツーマン方式のコーチング |
|||
オンライン | 66万円 |
・PCを無料でレンタル |
なし | 5カ月 |
【社会人向け】高コスパ動画編集オンラインスクール7選
動画編集オンラインスクールを選ぶ時のポイント
オンラインスクールを選ぶときは以下3つのポイントを抑えておきましょう。
①動画編集スキル・動画編集ソフトの使い方が身につくカリキュラムか
②質問し放題か
③費用対効果は合っているか?(不当に高くないか)
動画編集スキル・動画編集ソフトの使い方が身につくカリキュラムか
動画編集で稼ぐには以下のスキルを身に付ける必要があります。
・動画編集の基本スキル
(カット編集、BGM/SE挿入、アニメーションなど)
・動画編集ソフトの使い方
(Adobe Premiere Pro、Adobe After Effect、Final Cut Pro、Davinci Resolve)
編集ソフトの使い方に慣れるためにも、オンラインや対面で実践的に学べるオンラインスクールがオススメです。
編集ソフトは圧倒的にPremiere Proがオススメ
動画編集で稼ぎたいなら圧倒的にAdobe Premiere Proがオススメです。
理由は、動画編集の仕事の9割がPremiere Pro指定だからです。クラウドワークスで案件を見てみてください。
Adobeソフトは単品でも購入可能です。しかし映像クリエイターは映像・画像編集で様々なソフトを使用します。なので、AdobeCCは必須アイテム。
ただ、AdobeCCは年間72,336円のコストが掛かってしまいます。

実は....社会人でも定価の半額ほどでAdobeCCを購入できる裏ワザがあるんです。以下の安く買える方法をまとめているので、ご参考ください!
もっと詳しく
【比較】高コスパ動画編集オンラインスクール7選
目的別
Adobe CC付きがいいなら・・・
✔ヒューマンアカデミー たのまな:12か月分
✔テックアカデミー:3か月分
✔DMM WEBCAMP:2カ月分
安いスクールがいいなら・・・
✔Cucua :16,500円
✔studioUS:55,000円
✔Movie Hacks:69,800円
✔クリエイターズジャパン :79,800円
手厚いサポートは・・・
✔DMM WEBCAMP:メンタリングサポート
✔テックアカデミー:メンタリングサポート
仕事の取り方も学びたい・・・
✔ヒューマンアカデミー たのまな:副業セミナー
✔Movie Hacks:お仕事案内所の参加権利
✔studioUS:案件の紹介
✔クリエイターズジャパン :お仕事の取り方のコンテンツ
受講者同士のつながりがほしい・・・
✔Cucua :受講生のイベント多数
✔クリエイターズジャパン :月1回のmeet up(ZOOM)
DMM WEBCAMP (※キャンペーン中)
DMM WEBCAMPの特徴は、
①週2回のメンタリング
②毎日のチャットサービス
③学習の見える化
④受講者限定:副業サポートが受けられる
⑤無料体験が受けられる
メンター(講師)が1対1サポートしてくれるのが特徴で、未経験からクリエイターまで確実に成長することができます。
多数の教育実績をもつDMM WEBCAMPが開発した「ITスキル習得の3ステップ」を活用し、スキル習得を目指します。
充実したサポート体制から、未経験でも安心して受講を進めることができるスクールです。
こんな方にオススメ
充実したサポートを受けたい
効率的に学びたい
確実にステップアップしたい
DMM WEBCAMPの特徴
4週間 | 8週間 | 12週間 | 16週間 | |
料金(税込) | 169,000円 | 224,800円 | 279,800円 | 334,800円 |
学習方法 | オンライン | |||
学べるスキル | ●Premiere Pro ●After Effects ●実践的な動画制作 |
|||
サポート内容 | ●メンタリング(週2回) ●チャットサポート ●学習の見える化 ●ITスキル習得の3ステップ ●副業サポート |
\いまなら受講料の30%キャッシュバック/
※まずは無料体験
☞【徹底解説】DMM WEBCAMP動画クリエイターコースの特徴・口コミ・メリット&デメリットは?
studio US(スタジオアス) (※キャンペーン中)
studio USの特徴は、
①動画編集スキル+αのコンテンツ
②初心者に優しく、細かいところまで解説
③50本もの動画を制作する
④Adobe製品の操作方法を学べる
⑤お仕事の紹介制度あり
豊富な動画コンテンツで学べるのが特徴で、最短で2カ月で動画クリエイターを目指せます。
studio US50本ものチュートリアル動画を制作して編集スキルを学びます。
他社スクールよりも多くの動画を体系的に制作するため、より実践スキルが身に付きます。
こんな方にオススメ
効果的に動画編集を学びたい
未経験から始めたい
短期間で学びたい
studio US(スタジオアス)の講座内容
動画編集コース | 動画クリエイターコース | 動画クリエイター総合コース | |
料金(税込) | 55,000円 | 99,000円 | 今だけ、165,000円 |
学習方法 | オンライン | ||
期間 | 2カ月~ | ||
学べるスキル | ●Premiere Pro ●After Effects |
●Premiere Pro ●After Effects ●Cinema 4D ●ディレクション ●セールス |
●Premiere Pro ●After Effects ●Cinema 4D ●Illustorator ●Photoshop ●ディレクション ●セールス ●画像加工 ●リテラシー |
\最短で動画クリエイターを目指せる!!!/
※無料相談会への申し込みはカンタン30秒
☞studio USを徹底解説!【口コミ・メリット・デメリット】
クリエイターズジャパン
引用:クリエイターズジャパン
クリエイターズジャパンの特徴は、
①動画編集スキル+αのコンテンツ
②初心者に優しく、細かいところまで解説
③現役のクリエイターが教えてくれる
④Adobe製品の操作方法を学べる
⑤充実したサポート体制
⑥メンバー間の交流が盛ん
動画編集スキルを学べるだけでなく、
①Photoshop&Illustrator のコンテンツ
②仕事の取り方
③営業文章の添削
④YouTubeを最短で伸ばすノウハウ
⑤税金関係のコンテンツ(フリーランス向け)
といった+αなコンテンツも充実しています!

サロン内のイベントも、
・サロンメンバー用のSlack
・メンバー限定のコンテンツサイト
・月1回のmeet upを開催
・不定期開催のセミナー
など多数開催されています
こんな方にオススメ
効果的に動画編集を学びたい
案件の取り方を学びたい
動画編集の仲間が欲しい
クリエイターズジャパンの講座内容
プレミアプロ講座 | |
料金(税込) | 79,800円 |
場所 | オンライン |
期間 | 無制限 |
時間 | 667分(11時間17分) |
学べるスキル | ・Premiere Pro ・After Effects ・Photoshop ・お仕事の取り方 ・カメラ機材について ・YouTubeの始め方 ・フリーランスのための講座 |
Movie Hacks(ムービーハックス)
引用:Movie Hacks
Movie Hacksの特徴は、
①YouTubeに特化した動画編集の講座
②現役動画クリエイターから動画編集スキルを学べる
③受講期間に期限がなく、いつでも学び直すことができる
④LINE@で質問し放題
⑤お仕事案内所の参加権利
LINE@に登録をすれば、24時間無制限で現役クリエイターに質問することが出来ます。

さらに卒業生には「お仕事案内所」で仕事を優先的に取ることが出来ます。
スキルはあるけど仕事がもらえない...、と悩む動画クリエイターも多いのが現実。優先的に営業できる環境があるのは心強いですね!
こんな方にオススメ
YouTuberを目指している
「動画編集者」として稼ぎたい
現役動画クリエイターから学びたい
Movie Hacksの講座内容
Movie Hacks | |
---|---|
料金(税込) | 69,800円 |
場所 | オンライン |
期間 | 無制限(買い切り) |
時間 | 約20時間 |
学べるスキル | ・Photoshop ・Premiere Pro ・After Effects |
受講生の口コミの評判が良いことで有名なMovie Hacks 。
☞【徹底解説】動画編集で稼ぐ!Movie Hacksの評判や口コミ・特徴は?
Cucua(ククア)
引用:Cucua
オンラインスクール開校したばかりのCuCuaの特徴は、
①開校2カ月で受講者100名突破
②その人に合った「専用コース」を作ってくれる
③どのコースを選んでもOK
④キャリア支援が充実
⑤サロンメンバーのイベントが多数
開校2カ月で受講者が100名を突破した、今が旬のオンラインスクール「Cucua」
入会してすぐカウンセリングをして、あなたに合ったコースを構築してくれます。
Cucuaには、
・映像クリエイター向け
・Webデザイナー向け
・SNS運用
・Webライティング
・デジタルマーケティング
などいろんなコースが用意されています。
例えば、もしあなたが企業のYouTubeチャンネル運用を任せられる人材になりたいなら、
「動画編集スキル&デジタルマーケティング力&SNS運用」
という風に受講するコースを選べます

今後、新設されるコースも学び放題!
受講者の交流も盛んに行われ、
●キッチンカープロジェクト
(メンバー同士でプロデュース)
●Cucuaシティプロジェクト
などのイベントが企画されています。
こんな方にオススメ
マーケティングも学びたい方
人脈を増やしたい方
現役クリエイターから学びたい方
Cucuaの講座内容
Cucua ![]() |
|
---|---|
料金(税込) | 16,500円 入学金148,000円 |
場所 | オンライン |
期間 | 1カ月単位 |
時間 | 2-4カ月 |
学べるスキル | ・YouTube動画編集 ・Webデザイン ・Webライティング ・Photoshop ・デジタルマーケティング ・SNS運用 他 |
\まずは無料説明会へ!/
※申し込みはカンタン30秒
☞【Cucua】月5万円を稼ぐおすすめ副業は?始める前に知っておきたいことは?
ヒューマンアカデミー たのまな
ヒューマンアカデミーたのまなの特徴は、
①個別サポート付き
②AdobeCC12か月分
③Web動画広告も学べる
④スキルアップ実習&副業セミナーも無料で受けられる
⑤パソコン(Mac)をアカデミー価格で買える
⑥Web製作も学べる(Web動画クリエイターコース)
個別に質問し放題、課題で作った動画を添削してくれるサポートがあるので初心者の方でも安心です!
副業セミナーでは、
①確定申告・保険制度について
②実績作りのステップと方法
など学べるので、副業やフリーランスとして動画編集を考えている方には心強いです。

こんな方にオススメ
動画制作を基礎から学びたい
副業で稼ぎたい
フリーランスで独立を考えている
ヒューマンアカデミー たのまなの講座内容
ヒューマンアカデミー たのまなの講座は2つに分かれます。
①Web動画クリエイターコース
②映像制作コース
Web動画クリエイターコース | 動画制作コース | |
---|---|---|
料金(税込) | 297,400円~ | 150,400円~ |
場所 | オンライン | オンライン |
期間 | 6カ月 | 6カ月 |
時間 | 約72時間 | 約24時間 |
学べるスキル | ・Webの基礎知識 ・Illustrator ・Photoshop ・デザイン基礎 ・HTML/CSS 基礎 ・Premiere Pro ・After Effect ・Web動画広告 |
・Premiere Pro ・After Effects ・Web動画広告 |
\無料で資料請求/
\AdobeCC12か月分ついてくる!/
☞【たのまな】「在宅ワークスタートパック」の評判はどう?口コミを集めてみた!
テックアカデミー
引用:テックアカデミー
テックアカデミーの特徴は、
①パーソナルメンター制度
②週2回のマンツーマンメンタリング
③毎日のチャットサポート
④AdobeCC付き(3か月)
⑤「先割」や「トモ割」でお得に
プロの動画クリエイターが専属サポートでマンツーマンサポート!
毎日のテキストチャット or 週2回のビデオチャットを通じて質問したり、添削をしてくれます。

AdobeCCも3か月分、無料で付いてくるのも良いところです。
こんな方にオススメ
Adobe Premiere Proを学びたい
プロから直接、学びたい
YouTube配信を始めたい
テックアカデミーの講座内容
引用:テックアカデミー
テックアカデミーの動画編集コースは3つのプランに分かれます。
①4週間プラン
②8週間プラン
③12週間プラン
4週間プラン | 8週間プラン | 12週間プラン | |
---|---|---|---|
料金(税込) | 174,900円 | 229,900円 | 284,900円 |
場所 | オンライン | オンライン | オンライン |
期間 | 4週間 | 8週間 | 12週間 |
時間 | 20~40時間 | 10~20時間 | 7~14時間 |
学べるスキル | Adobe Premiere Pro | Adobe Premiere Pro | Adobe Premiere Pro |
メンタリング | 7回 | 15回 | 23回 |
\AdobeCC3か月分ついてくる!/
ヒューマンアカデミー
引用:ヒューマンアカデミー
ヒューマンアカデミーの特徴は、
①充実したサポート体制
②カウンセリングで最適な学習プランを
③24時間質問し放題
④対面講座もアリ
⑤無料のキャリア支援
⑥PhotoshopとIllustratorも学べる(総合コース)
学習は「オンライン」と「対面」に対応しています。
①オンライン
②オンライン+対面
③対面

質問し放題で、講師の方が24時間以内に回答してくれるのは心強いです。
●個別スキルアップ&キャリア形成サポート
●学習アドバイス&メンタルサポート
●キャリアアップセミナー開催
のような就・転職のサポートもしてくれるので、困ったときには安心です。
こんな方にオススメ
動画編集スキルを身に付けたい
動画業界に就転職したい
動画制作を仕事にしたい
ヒューマンアカデミーの講座内容
引用:ヒューマンアカデミー
コースは、
●動画クリエイター総合コース
●動画クリエイターコース
の2つがあります。
Web動画クリエイター総合コース | 動画クリエイター総合コース | 動画クリエイターコース | |
料金(税込) | 745,800円 (月々30,000円~) |
310,640円 (月々11,600円~) |
193,270円 (月々6,300円~) |
入学金 | 11,000円 | ||
場所 | オンライン・通学 | ||
期間 | 12カ月 | 6カ月 | |
学べるスキル | ・Premiere Pro ・After Effects ・Photoshop ・Illustrator ・デザイン基礎 ・ウェブリテラシー ・Web動画広告 ・ポートフォリオ製作 ・デザイン基礎 ・Word Press ・HTML/CSS ・動画撮影 ・サムネイル・バナー制作 ....... |
・Premiere Pro ・After Effects ・Photoshop ・Illustrator ・デザイン基礎 ・ウェブリテラシー ・Web動画広告 ・ポートフォリオ製作 |
・Premiere Pro ・After Effects ・Web動画広告 ・ポートフォリオ製作 |
厚生労働省 教育訓練給付制度が適用!受講料の20%が支給!
\自宅から無料説明会に参加可能!/
※申し込みはカンタン30秒
デジタルハリウッド STUDIO by LIG
デジタルハリウッド STUDIO by LIGの特徴は、
①Illustrator&Photoshopを使った「デザインスキル」を学べる
②講師による個別指導
③オンライン・オフラインで質問し放題
④卒業生への案件紹介も充実
⑤受講生同士つながりあえる
⑥コワーキングスペースが無料で使える
ヒューまなかでみーと同じく「オンライン」と「通学」に対応しています。
受講者はカメラ機材に触れながら撮影スキルを学べ、LIVE授業で副業・フリーランスに必要な知識を学べます。
●フリーランスで生き残る秘訣
●年収1,000万円を超えるには
●見積もり作成
●単価の決め方など
●卒業生の座談会

デジタルハリウッド STUDIO by LIGの講座内容
STUDIO by LIG | |
---|---|
料金(税込) | 330,000円分割:3,548円~ |
場所 | オンライン・通学 |
期間 | 3か月 |
時間 | ー |
学べるスキル | ・Premiere Pro ・After Effects ・Photoshop ・Illustrator ・動画マーケティング ・企画シナリオライティング ・実写やアニメーション動画 ・ポートフォリオ製作 |
MOOCRES(ムークリ)
参照:MOOCRES公式サイト
MOOCRESの特徴は、
①現役クリエイターが直接指導
②PCを無料でレンタル可能
③大阪 or 東京で受講できる
④After Effectsも学べる
⑤5カ月みっちり学ぶ
「オンライン学習」「対面学習」どちらでも選択することができ、5カ月間の講座でみっちり実践的なスキルを習得することができます。
MOOCRES(ムークリ)の講座内容
MOOCRES(ムークリ) | |
料金(税込) | 66万円 |
期間 | 5カ月間 |
学習方法 |
オンライン or オフライン
|
使用ソフト |
Adobe Premiere Pro
Adobe After Effects Adobe Photoshop |
特徴 |
・講義はすべて録画、いつでも視聴可能
・オンラインサポート無制限 ・PCは無料でレンタル可能 |
価格は66万円とかなり高額ですが、「月間売上60万円を達成した人」「スポーツライブ配信「DAZN」の編集者になった人」など多くの優秀な編集者を輩出するなど、スクールの実績としては申し分なしです。
5カ月でみっちりスキルを磨いて月60万円稼げば、スクール費用がすぐにペイできちゃいます。
「スクール講師はどんな人?」「どんな講座を受けられうの?」と直接質問できる個別相談会もあるので、よかったら参加してみては?
\まずは無料相談会/
※申し込みはカンタン30秒
➤【解説】動画編集スクールMOOCRESってどうなの?料金体系や特徴、メリットは?
プロクリ
プロクリの特徴は、
①マンツーマン方式のコーチング
②いま稼げるジャンルやスキルを指導してもらえる
③案件獲得のサポートをしてくれる
④最短1カ月で学べる
⑤AE・Psスキルも学べる
プロクリ独自の「収益ロードマップ」でYouTube動画編集に特化したスキルを身に付けることができます。
現役クリエイターがマンツーマンで教えてくれるので、自分の足りないスキルが明白になり短期間でのスキル習得に期待できます。
プロクリの講座内容
プラン名 | 月々の料金 | マンツーマンのレッスン回数 | 期間目安 |
プロプラン | 35,000円〜 | 20回 | 6か月 |
スタンダードプラン | 25,000円〜 | 13回 | 4か月 |
最安15,000円~で学べるのもプロクリならでは。
担当講師の最終テストに合格すると実際の案件にチャレンジ可能。
納品のスケジュール管理や請求書の作成など、プロクリが全面的にサポートしてくれるので、初めての案件でも安心してチャレンジすることができます。
気になる方は、プロクリ公式LINEから簡単に無料カウンセリングを受けてみてください!
\プロクリ公式LINE/
公式サイトへ移動します
➤【解説】動画編集スクールのプロクリってどうなの?料金や特徴、メリットは?
動画編集・動画制作が学べるオススメのスクールまとめ
スクール名 | 学習方法 | 料金(税込) | サポート特徴 | Adobe使用期間 | 期間 |
オンライン | 169,000円~ | ・メンタリングのサポート ・質問が無制限 ・副業サポート |
2カ月 | 4週間~ | |
![]() studio US |
オンライン | 55,000円~ | ・質問が無制限 ・ライブレッスン無料参加 ・仕事の案件紹介 |
なし | 2カ月~ |
オンライン | 69,800円 | ・LINEで質問し放題 ・仕事の案件紹介 ・買い切り |
12カ月 | 6カ月 | |
オンライン | 79,800円 3か月目以降、月額1,480円 |
・メンバー間の交流アリ ・質問し放題 ・仕事の取り方コンテンツ |
3か月 | 4週間~ | |
オンライン | 150,400円 | ・質問が無制限 ・副業セミナー実施中 ・AdobeCC付き(12カ月) |
なし | 無制限 | |
オンライン | 174,900円 | ・メンター制度 ・質問が無制限 ・AdobeCC付き(12カ月) |
なし | 無制限 | |
オンライン | 入学金:148,000円 16,500円(月額) |
・講師によるフィードバック ・キャリア支援 ・メンバー間の交流アリ |
なし | 無制限 | |
オンライン・通学 | 入学金:11,000円 193,270円~ |
"・質問が無制限 ・無料就職サポート ・オンライン+通学が可能" |
なし | 6か月 | |
オンライン・通学 | 330,000円 | ・カメラ機材に触れて学ぶ ・オンライン+通学が可能 ・仕事の案件紹介 |
なし | 3カ月 |
番外編
Udemy
引用:Udemy
「Udemy」はオンラインの動画学習プラットフォームです。「動画編集・動画制作スクール」ではないですが、利用してみて非常にコスパが良いと思ったので紹介します。
Udemyには100,000以上の講座があり、その中に「動画編集・動画制作」の学習コンテンツが用意されています。
●業界最先端の動画制作テクニックを制覇!Adobe Premiere Pro完全版
12,000円 合計7.5時間 86講義
●【初心者向け!】ダントツにわかりやすいPremiere Pro入門講座|動画っ校 by 那須裕介
4,800円 合計3時間 37講義
●未経験でも大丈夫!Premiere Proを丁寧にわかりやすく解説した動画編集の基礎マスターコース
10,000円 合計3時間 38講義
各コースにQ&Aセクションがあり、講師に質問することもできます。

専門的なことを学べるコースもあるので、「Premiere Proのエッセンシャルグラフィックスの活用方法だけ知りたい!」みたいな感じで利用することもできます。
こんな方にオススメ
勉強のペースを自分で管理できる
コスパ良く学習したい
より専門的に勉強したい
\30日返金保証!/