
2022年はYouTubeだけでなくInstagramやTikTokで動画を発信するクリエイターや企業が増加しています。
そんな中で一番の悩みは動画編集でしょう。
ある程度の稼ぎがある方はクラウドソーシングで外注することもあると思います。しかし最初のころは自分で動画を編集するのが多いのではないでしょうか?
一昔前まではハイスペックPCを買うには30万円以上は当たり前!
でも安心してください。
2022年では低価格で高性能のパソコンがぞろぞろ出始めてきました。
そこで今回は10万円台で買える動画編集用ノートパソコンを10種類紹介します。
動画編集用のノートパソコンの選び方も紹介しますので、これを読めば高性能のパソコンを安くで手に入れることができるはずです。
ぜひ参考にしてください!
動画編集におすすめのノートパソコンとは?
動画編集におすすめのノートパソコンの特徴&スペックを解説していきます。
動画編集に必要なスペックについて

パソコン性能を計る基準って、専門的なことまでめっちゃあるんですが、「ここだけ見ておけ!」っていう3つだけ。
CPU:Corei7 以上
メモリ:8GB 以上
SSD:512GB 以上
このスペックがあれば、フルHD(YouTubeの画質)の動画はサクサク編集できます!
補足として「4K動画を編集したい!」っていう人は、
CPU:Corei9 以上
メモリ:32GB 以上
SSD:1TB 以上
を基準としておけばいいですね!
拡張機能について ※確認しておきたい
パソコン性能も大事ですが、拡張機能もめっちゃ大事です。
ボクが動画編集用にノートパソコンを購入するなら、以下の項目をチェックします。
USBポート(typeA&typeC)が1個ずつあるか
HDMIポートがあるか
SDカードスロットがあるか
(USB-C経由でDisplayPort出力に対応か)
ボクはモニターを使って編集しているのですが、パソコンとモニターをHDMIケーブルで繋げる必要があります。
そこで必要なのがHDMIポート(もしくはDisplayPort出力に対応のUSB-Cポート)
ぶっちゃけ別売りガジェットを使えばどんなノートPCでもモニター出力はできますが、出費はできるだけ抑えたい....。
だったらHDMIポートが既についている or USB CtypeのDisplayPort出力に対応するノートパソコンを選ぶべきです。
以上がノートパソコンを買う前に知っておきたい特徴&スペックの解説でした。
では低価格で買えるおすすめノートパソコン10選を紹介していきます!
低価格で買えるおすすめノートパソコン10選
Mouse K5(コスパ最強&インテル第12世代)
CPU | インテルCorei7-12650H |
メモリ | 16GB |
ストレージ | SSD 512GB |
GPU | NVIDIA® GeForce® MX550 |
価格 | 159,000円 → 148,900円(1/25まで) |
●インテル最新12世代CPUを搭載
●HDMIポートやUSBポートなど豊富な拡張機能
●国内製造でコスパ最強
インテルの最新12世代CPUを搭載したコスパ最強ノートパソコン-mouse K5。メモリ16GBとSSD512GBが搭載されても価格は14万円台(キャンペーン価格)。
通信速度の速さと安定性差に優れているWI-FI6に対応しており、動画の書き出しや読み込みをスムーズに行えます。
機能面ではHDMIポートがあるのでモニター出力も可能。自宅では大画面モニターで、外出先ではノートパソコンで編集作業ができるので非常に便利!
\冬の感謝セール第1弾(1/25まで)/
ASUS TUF Gaming A15 FA507RC(性能◎)
CPU | インテル® Core™ i7-12700H |
メモリ | 16GB |
ストレージ | SSD 512GB |
GPU |
|
価格(税込) | 189,800円 |
こちらもインテル第12世代CPUを搭載したゲーミングパソコン。 メモリ16GBとGeForce RTX™ 3050を搭載しているので軽めの4K編集でもバリバリこなせそうなスペック!
冷却機能が優れており、負荷のかかる動画編集の作業が長くなっても熱の心配は不要です。さらにアメリカ国防総省が認める「MIL規格」準拠した優れた堅牢性を有しています。外出先などでも安心して使用可能です。
ASUS公式サイトで購入して頂くと通常12カ月のメーカー保証が、+12カ月の「24カ月あんしん保証」が付いてきます。フリーランサーには心強いパートナーになりそうです!
\特別特典:24カ月のあんしん保証/
HP 15S-FQ5000(★★★☆☆)
CPU | インテルCorei7-1255U |
メモリ | 16GB |
ストレージ | 512GB |
GPU |
|
価格(税込) | 121,636円 |
指紋認証機能を搭載しているので、従来のログイン方式よりもセキュリティが高いノートパソコン。
通信速度の速さと安定性差に優れているWI-FI6に対応しており、動画の書き出しや読み込みをスムーズに行えます。動画編集に十分なスペックを備えているのも魅力的です。
15.6インチの大きさでわずか1.6kgと軽量なのでカフェなどに持ち込んでサクっと作業できるのもグッドポイント!
mouse DAIV 4P(最も軽量)
CPU | インテル® Core™ i7-1260P |
メモリ | 16GB |
ストレージ | SSD 512GB |
GPU | インテル® Iris® Xe グラフィックス |
価格 | 199,800円 → 184,800円(1/25まで) |
●14インチで1kg以下
●高性能でモビリティが高い
●インテル最新CPU搭載でさらに処理能力が向上
mouse DAIV 4Pは基本的な性能が高く、PC本体の重量が997gとかなり軽量で外出先でもサクッと作業できるのが魅力的!バッテリー稼働時間も10時間なので電力不足も心配なし。
メモリは64GBまで増設できるので、ごりごり4K編集をしたい方はカスタマイズ可能。自宅でも外出先でもばりばり仕事できるからノマドワーカーにはぴったりのノートパソコンかも!
ThunderBolt4が搭載されているので、大画面モニターで編集することもできます。
\冬の感謝セール第1弾(1/25まで)/
mouse DAIV 4N(編集能力◎)
CPU | インテル® Core™ i7-1260P |
メモリ | 16GB |
ストレージ | SSD 512GB |
GPU | GeForce® GTX 1650 |
価格 | 199,800円~ |
●コスパ抜群
●動画編集もサクサクこなせる
●4K出力できるディスプレイ搭載
前モデルで搭載されていた4コア/8スレッドから12コア/16スレッドと大幅に増強されたコア・スレッド数で負担が大きい動画編集の作業もサクサクこなせるのが魅力的!
クリエイティブな用途を重視し、画像/映像処理にも対応した GeForce GTX 1650を搭載、マルチディスプレイや4K-UHDの出力など、高解像度環境でも快適性を確保しています。
PC本体も1.44kgなので自宅・外出先など環境を選ばず、ごりごり編集作業できますね!
\冬の感謝セール第1弾(1/25まで)/
Microsoft Surface book3 (性能評価◎)
CPU | インテル Corei7 |
メモリ | 32GB |
ストレージ | SSD 512GB |
GPU | PixelSense ディスプレイ |
価格 | 186,780円 |
●メモリ32GBの高性能
●2in1でタッチ円も使える
●高性能&高コスパのノートPC
高品質でクリエイターに愛される2in1コンバーチブル型ノートPC。Core i7とメモリ32GBの搭載で画像・動画編集の作業はかなり効率的にできそう!型式は少し古いですが、それでも高い性能を発揮するでしょう。
USB-C PDポート・USB-Aポート・SDXCカードリーダーがある十分すぎる拡張機能。Surfaceペンを使用すればイラスト作成や画像のレタッチなど細かい作業も難なくこなせます。
これから動画編集を始める!っていう方にはオススメしたいノートパソコンです。
Apple Macbook Air M1チップ(コスパ抜群)
CPU | Apple M1チップ |
メモリ | 8GB |
ストレージ | 256GB |
GPU | 7コアGPU |
価格 | 115,280円~ |
●コスパ抜群
●M1チップの性能UP
●拡張機能がアップデート
M1チップが搭載されてから「性能が抜群に良くなった!」と好評のMacbook Air M1チップ。
2021年モデルは機能が一新され、HDMIポート&USB typeA&SDカードスロットが復活しました。
M1チップの性能はかなり向上したので、動画編集もサクサク!
値段も11万円台なのでコスパ抜群です。
動画編集で稼ぎたい人におすすめノートPC※キャンペーンで62,000円OFF
動画編集で稼ぎたい人に1番おすすめノートパソコンを紹介します。
CPU | インテル® Core™ i7-12700H |
メモリ | 16GB |
ストレージ | SSD 512GB |
GPU |
|
価格(税込) | 189,800円 |
インテル第12世代CPUとGeForce RTX™ 3050の搭載で4K編集も難なくこなせる、ASUS TUF Gaming A15 FA507RCがオススメです!
ASUS公式サイトで購入して頂くと通常12カ月のメーカー保証が、+12カ月の「24カ月あんしん保証」が付いてきます。フリーランサーには心強いパートナーになりそうです!
\特別特典:24カ月のあんしん保証/
パソコンを購入した方は....
副業で動画編集を始め、フリーランス独立をした経験から、未経験から動画編集で月5万円稼ぐロードマップを作りました。
●副業で稼ぎたい
●フリーランスになりたい
●動画編集を始めたい
そんな方にわかりやすく、必要な知識をギュッと凝縮したコンテンツになってます!
すべて無料で公開しているので、ぜひご覧ください!
まとめ
以上、低価格で買える動画編集向けノートPCを8つ紹介してきました。
10万円台のノートPCでも十分YouTube動画編集ができる性能が備わっています。
副業で月5万円稼げば、3カ月ほどでペイできちゃいます。
良い自己投資だと思うので、動画編集で稼いでいきたい!っていう方はノートPCの購入を検討されてみてはいかかでしょうか?
<あわせて読みたい>