●脱サラを考えている
●ストレスフリーな働き方をしたい
●とにかく自由に生きたい
こんな風に考えている方は今回の記事を読む価値があります!
ボクは副業で始めた動画編集でフリーランス独立を果たし、現在は北海道に移住。スキーとキャンプで自然を遊び尽くし、空いた時間に映像制作というライフスタイルを送っています。
今回は実体験をもとに、どのように副業からフリーランス独立したのか、独立後の生活はどうなの?ってことを語っていきます。
最後にはステキな無料特典もあるので、是非チェックしてみてください!
【会社員時代】もっと自由に生きたい!⇠願望
毎朝ベットから起き上がりカーテンを開け、こう思う....。
「会社ダルいな...」
毎日出社とかムリゲー
毎朝10時に出社し、19時まで8時間の強制労働。そんな状況にいつもボクはこう思ってました。
「そんなに働く必要ある?」
そう思う時点でいまの自分がやっていることは好きじゃなかったんだろうなぁ。
特に仕事がない人でも朝10時に出社して、でもすることがないからオフィスを掃除したり新聞読んだり...。

そう思う方もいるかもしれませんが、それが精神的にキツかった。
こんな1日をムダにするんだったら、家に帰って「嫌いな読書」をするほうが数百倍マシだった。
人間関係に悩まされる日々
お互いを毛嫌いしてるわけではありませんでしたが、上司を尊敬する気持ちがありませんでした。
ネットサーフィン→仕事が降ってきたら部下に指示→ネットサーフィン(or 同僚と談笑)...のルーティン。
これがめちゃくちゃカルチャーショック。
え?こんなんで会社って成り立ってるの?
熱量のある上司のもと、刺激&やりがいのある仕事をやりたいってずっと思ってました。
日曜日の夕方から憂鬱
何の刺激もなく、タメになることもなく、ただただ会社に行くのが面倒くさかった。
「明日、会社に行く」って考えただけで憂鬱。
日曜日の夕方から気分はどん底でした。
そんな感じのほぼうつ気味の会社員生活でした。
でも人生は1度きり。不満ばかり言ってても仕方ない。まずは行動!と張り切るように。
もっと刺激ある毎日を過ごしたい!
自分の裁量で「働く or 働かない」を決めたい!
自分の好きな場所&好きな人たちと働きたい!
その一心で「動画編集でフリーランスになる」と宣言。
【実体験】動画編集をスタート→会社に縛られなくなった
2020年12月に副業で動画編集をスタート。
それから徐々に副収入は増えていき、「あれ?会社辞めれるぞ?」って会社に縛られない感覚に...。
初月は3,600円稼いだ(時給50円)

オンラインスクールに数十万円はらう金なんてねぇ!
っていう状態だったので独学で動画編集を始めました。
その時に大変お世話になったのが「かふたろう」さんと「リベ大スキルアップチャンネル」さん。
この方々の動画を何回も観て、基本的なスキル(カット、テロップ入れ、シーエンスに音を入れる、書き出しの方法、データ管理の方法)を学びました。
それからすぐに営業開始。クラウドワークスやLancersを使ってできそうな案件はとにかく声を上げ続けました。
すると1件400円の案件をGET!内容はこんな感じ....
☆10分程度の映像制作(1本400円)
・テロップ入れ
・図形&画像入れ
・BGM/SE
・カット
いまなら3~4時間でできる作業を、当時は9時間くらいかけて作業してました。(時給50円)
習うより慣れろ(精神論)
でもこれがスキル習得&小遣い稼ぎの良い機会でしたね。
決して順調ではないが、動画編集マンとしてのキャリアがここからスタートしました。
月5万円をめざして奮闘
何となく「月5万円かせげたら脱サラできる!」そう考えてました。
プレミアプロに慣れるために毎日キーボードをカタカタ。
あとは鬼のように営業もしました。当時のルーティンはこんな感じ...
休日は「朝は自宅・午後はカフェで缶詰めになり編集作業」
これが副業時代のガチのルーティンでした。緊急事態宣言もあったのでタイミング的に丁度よかったのが幸い。
念願の脱サラ達成♪
下のグラフの感じで徐々に収益は上がっていき、2021年6月に73,000円を達成。目標の「月5万円」はクリアできました。
収益の推移(2020年10月~)
|
|
12月 | 4,800円 |
1月 | 1,400円 |
2月 | 2,400円 |
3月 | 3,000円 |
4月 | 14,000円 |
5月 | 24,000円 |
6月 | 73,000円 |
7月 | 10,3000円 |
6月に「月5万円」を達成し、すぐさま辞表を提出。7月末には退社しました。

【現在】悠々自適に好きなことだけをする生活へ
現在は北海道でスキー&キャンプで自然を遊び尽くしながら、クリエイターとして活動しています。
毎朝がとてもラクに
最近、朝が楽しみで仕方がありません!
最高のライフスタイルがここに誕生!
出社前のあの「気怠さ」なんて、もう忘れました。
超絶ストレスフリー
人間関係・仕事の内容・通勤...脱サラしてから何もかもがストレスフリーになりました。
働きたいときに働いて、休みたいときに休む。言ってもクライアントワークだから融通利かないときもあるけど、それでも不満は全くナシ。
上司の顔色を伺って仕事をすることも...
オフィスのあの独特の空気の中で仕事をすることも...
胃をキリキリさせながら働くのも...
すべて無くなりました。
脱サラを目指している方へ【動画編集を極めろ】
●脱サラしたい
●ストレスフリーな仕事がしたい
●とにかく自由な働き方をしたい
●旅をしながら仕事がしたい
●将来に活きるスキルを磨きたい
こんな風に思ってる人は動画編集を今すぐ始めたらいいのに、って思います。
5Gの導入、企業のYouTube参入など動画広告産業はこれからどんどん右肩上がりに成長すると予測されています。
その市場規模は6800億円。
引用:サイバーエージェント
動画編集を始めるなら、市場が急激に成長している今が大チャンス!
実体験をもとに「月5万円をめざすロードマップ」を無料で公開しています。
月5万円までのイメージができると、達成できる可能性は爆上がりですよ!